○東大阪のDNA
あ「100年続く眼鏡メーカー・山本光学株式会社の伝統とブランドと開発力の承継」サンソウカンで、セミナーが開催されます。
サンソウカンの案内サイトへ
山本光学「SWANS」にいたころ分からなかったが、今になって分かったことがたくさんあります。ものづくりの街東大阪では、ものをづくり+販売できることを重視しており、これが評価のポイントです。だから、企画段階から、売れなければいけないことを、何かにつけて耳にします。企画~ものづくり・売りが直結しているのです。かといって、企画開発は慎重かというと、そうではありません。「チャレンジ」精神が脈々と受け継がれています。ここにいると、やってみるスピリットを、体で覚えてゆくのだと思います。東大阪には、母校の近畿大学があり、実学の近大と言われているが、SWANSにいたころの先輩・上司も、実践的に成果を上げる開発アプローチで、その仕事ぶりに驚きました。自分の中にも、ほんの少し、東大阪のDNAが受け継がれていれば、いいなと思います。ふむふむ。
最近のコメント